-
口腔専用炭酸クレンジングケア「炭酸 オーラルクレンズ®」7包入り
¥550
※7~10日営業日での発送予定となっています。 「炭酸オーラルクレンズ®」は、口腔内(オーラル)を炭酸泡洗浄で洗い清め、ブラッシングでは取り除けない汚れを取り除き、常に清潔、清浄化することで、あらゆる口腔内のお悩み、トラブルを解決します。また、病気になりにくい口腔環境を整えるはたらきがあるので、年代に関係なくご活用いただけます。 【こんな症状にお悩みの方にオススメ】 ・歯茎が痩せてきた ・歯の色が悪くなってきた ・最近、口の中がよく乾く ・口臭が強くなった ・歯茎や舌のケアもしっかりしたい ・刺激の強いマウスウォッシュが苦手 【マウスウォッシュとの違い】 「口腔内環境改善」を第一の目的とし、「除菌」「口臭予防」も行う事ができる口腔用クレンジング顆粒です。 「除菌(殺菌)」という部分においては、よくあるマウスウォッシュでも可能ですが、大半が酸性の所謂、消毒液です。 口腔内粘膜や皮下組織は、中性(pH6.8~7.0)に保たれているのが健全な状態であり、酸性度の高い消毒液は殺菌効果はありますが、同時に健康な細胞まで損傷を与えてしまいます。 (実際、医療現場においても皮下組織において酸性の消毒剤の使用は健全な組織に損傷を与えてしまう為、推奨していません) また、口腔内は酸性に傾くと歯が溶けて虫歯になり易くなります。 炭酸オーラルクレンズは、重炭酸Naとクエン酸を主剤として、口腔内の唾液と反応させることにより中性状態で炭酸ガス、重炭酸イオンを発生させます。 クエン酸は、重炭酸Naと反応することにより粘膜や歯の表面の汚れ(酸化物)を加水分解し、炭酸泡とともに除去します。 重炭酸イオンは、細胞の源であるミトコンドリアを活性化させる物質で、これを経皮吸収させることにより細胞を活性化させることが期待できます。 また、これらの効果と共に口腔内を中性に保つことができ、唾液の分泌も促進され健全な口腔内環境をつくっていくことができます。 原料は全て食品認可成分ですので、飲み込んでも問題なく安心安全にご使用いただく事ができます。 ---- 【商品詳細】 保存要件 小児の手の届くところや直射日光の当たる場所、高温、多湿の場所には置かないでください。 製造国・地域 日本 原材料・素材 マスティック(ギリシャ製造)、緑茶カテキン、ナタマメエキス末/炭酸水素Na、クエン酸、キシリトール、増粘多糖類、香料(ミント)、ポリグルタミン酸、ラクトフェリン、ステビア、酵素、(一部に乳成分、大豆を含む) 寸法(長さx幅x高さ)・重量 30g/包 その他の項目・備考 [顆粒を口に含む]→[1~2分もぐもぐ]→[吐き出す] ※顆粒が睡液と反応し口の中が泡で充満します。 ※本製品は食品ですので、飲んでも問題ありません。 ※1回あたり1包を目安にご使用ください。
-
口腔専用炭酸クレンジングケア「炭酸 オーラルクレンズ®」3包入り
¥330
※7~10日営業日での発送予定となっています。 「炭酸オーラルクレンズ®」は、口腔内(オーラル)を炭酸泡洗浄で洗い清め、ブラッシングでは取り除けない汚れを取り除き、常に清潔、清浄化することで、あらゆる口腔内のお悩み、トラブルを解決します。また、病気になりにくい口腔環境を整えるはたらきがあるので、年代に関係なくご活用いただけます。 【こんな症状にお悩みの方にオススメ】 ・歯茎が痩せてきた ・歯の色が悪くなってきた ・最近、口の中がよく乾く ・口臭が強くなった ・歯茎や舌のケアもしっかりしたい ・刺激の強いマウスウォッシュが苦手 【マウスウォッシュとの違い】 「口腔内環境改善」を第一の目的とし、「除菌」「口臭予防」も行う事ができる口腔用クレンジング顆粒です。 「除菌(殺菌)」という部分においては、よくあるマウスウォッシュでも可能ですが、大半が酸性の所謂、消毒液です。 口腔内粘膜や皮下組織は、中性(pH6.8~7.0)に保たれているのが健全な状態であり、酸性度の高い消毒液は殺菌効果はありますが、同時に健康な細胞まで損傷を与えてしまいます。 (実際、医療現場においても皮下組織において酸性の消毒剤の使用は健全な組織に損傷を与えてしまう為、推奨していません) また、口腔内は酸性に傾くと歯が溶けて虫歯になり易くなります。 炭酸オーラルクレンズは、重炭酸Naとクエン酸を主剤として、口腔内の唾液と反応させることにより中性状態で炭酸ガス、重炭酸イオンを発生させます。 クエン酸は、重炭酸Naと反応することにより粘膜や歯の表面の汚れ(酸化物)を加水分解し、炭酸泡とともに除去します。 重炭酸イオンは、細胞の源であるミトコンドリアを活性化させる物質で、これを経皮吸収させることにより細胞を活性化させることが期待できます。 また、これらの効果と共に口腔内を中性に保つことができ、唾液の分泌も促進され健全な口腔内環境をつくっていくことができます。 原料は全て食品認可成分ですので、飲み込んでも問題なく安心安全にご使用いただく事ができます。 ----- 【商品詳細】 保存要件 小児の手の届くところや直射日光の当たる場所、高温、多湿の場所には置かないでください。 製造国・地域 日本 原材料・素材 マスティック(ギリシャ製造)、緑茶カテキン、ナタマメエキス末/炭酸水素Na、クエン酸、キシリトール、増粘多糖類、香料(ミント)、ポリグルタミン酸、ラクトフェリン、ステビア、酵素、(一部に乳成分、大豆を含む) 寸法(長さx幅x高さ)・重量 30g/包 その他の項目・備考 [顆粒を口に含む]→[1~2分もぐもぐ]→[吐き出す] ※顆粒が睡液と反応し口の中が泡で充満します。 ※本製品は食品ですので、飲んでも問題ありません。 ※1回あたり1包を目安にご使用ください。
-
うるおい成分配合「うるつや炭酸泉」(炭酸入浴パウダー)20g/袋 30g×10袋
¥2,200
※7~10日営業日での発送予定となっています。 「うるつや炭酸泉」は、業界初のパウダータイプの重炭酸イオン入浴剤として新登場。 お湯にさっと溶けて、重炭酸イオンと美容保湿成分が溶け込んだ美容液のような中性湯が、全身を包み込む驚きの体感と共に、潤いある艶やかな肌へと導きます。 安らぎのひと時でもあるバスタイムをより充実した時間にする全身美容液入浴剤です。 ※無着色微香料(ほのかなアクアソープの香り) 一般家庭なら、お湯(少しぬるま湯が理想的)を張ったお風呂に1袋(30g)入れてご入浴ください。 重炭酸イオンの濃度は時間がたってもあまり低くならず、追い炊きでも充分ご堪能いただけます。 ---- 【商品詳細】 保存要件 小児の手の届くところや直射日光の当たる場所、高温、多湿の場所には置かないでください。 製造国・地域 日本 原材料・素材 炭酸水素Na、炭酸Na、クエン酸、PEG-115M、香料、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、シリカ、トレハロース、茶エキス、柿タンニン、PEG-150 寸法(長さx幅x高さ)・重量 30g/袋 その他の項目・備考 【使用方法】 浴槽のお湯(38~40℃/150~200L)に本品1袋を溶かして入浴してください。10~15分間ゆっくりと入浴してください。
-
うるおい成分配合「うるつや炭酸泉」(炭酸入浴パウダー)20g/袋 30g×1袋
¥220
※7~10日営業日での発送予定となっています。 「うるつや炭酸泉」は、業界初のパウダータイプの重炭酸イオン入浴剤として新登場。 お湯にさっと溶けて、重炭酸イオンと美容保湿成分が溶け込んだ美容液のような中性湯が、全身を包み込む驚きの体感と共に、潤いある艶やかな肌へと導きます。 安らぎのひと時でもあるバスタイムをより充実した時間にする全身美容液入浴剤です。 ※無着色微香料(ほのかなアクアソープの香り) 一般家庭なら、お湯(少しぬるま湯が理想的)を張ったお風呂に1袋(30g)入れてご入浴ください。 重炭酸イオンの濃度は時間がたってもあまり低くならず、追い炊きでも充分ご堪能いただけます。 ---- 【商品詳細】 保存要件 小児の手の届くところや直射日光の当たる場所、高温、多湿の場所には置かないでください。 製造国・地域 日本 原材料・素材 炭酸水素Na、炭酸Na、クエン酸、PEG-115M、香料、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、シリカ、トレハロース、茶エキス、柿タンニン、PEG-150 寸法(長さx幅x高さ)・重量 30g/袋 その他の項目・備考 【使用方法】 浴槽のお湯(38~40℃/150~200L)に本品1袋を溶かして入浴してください。10~15分間ゆっくりと入浴してください。
-
重炭酸イオン発生タイプ「炭酸泉タブレット」(入浴用錠剤)50g/錠 50g×10錠
¥1,980
※7~10日営業日での発送予定となっています。 【かんたんに、お手軽に、炭酸泉入浴】 自宅で炭酸泉入浴が楽しめるタブレット。浴槽に1錠(50g)ポトンと落とすだけで炭酸泉浴が楽しめます。「重炭酸イオン」発生タイプなので、美容、健康、リラックスに最適。重曹・クエン酸・炭酸のトリプルパワーをお楽しみください。 無着色・無香料なので、どんな肌質の方にも、そして香りが気になる、あるいは敏感な方でもお使いいただけます。 パッケージカラー/オレンジ ※お中元やお歳暮、記念品、プレゼント、その他各種お祝い等のご贈答品にご活用ください。 ---- 【商品詳細】 保存要件 小児の手の届くところや直射日光の当たる場所、高温、多湿の場所には置かないで下さい。 製造国・地域 日本 原材料・素材 炭酸水素Na、炭酸Na、クエン酸、PEG-150、乳糖、ステアリン酸スクロース、シリカ 寸法(長さx幅x高さ)・重量 50g/錠 その他の項目・備考 【全身浴】 ぬるめの湯(38℃~40℃)に炭酸泉タブレット/入浴用(50g)1錠を入れてください。すぐに重炭酸イオン(HCO-)が発生。 手を入れてみると、細かい泡が皮膚に付着し、皮膚から組織へ直接、重炭酸イオンが吸収されます。10~15分ほどかけてゆっくり入ります。 ※一般家庭の浴槽は、150~200Lが一般的で、その容量に対し炭酸泉タブレットは、45g~60gが適量となります。 【炭酸泉とは】 炭酸泉とは、水やお湯に炭酸ガス(CO2)が溶け込んだものであり、炭酸ガス(CO2)が、1,000ppm以上溶け込んだもの。 ※1,000ppmとは、水分1リットル中に1,000mgのことを言います。 中でも、1,000ppmを超える高濃度の炭酸泉は「療養泉」とされ、ヨーロッパでは「心臓の湯」と言われ、古くから健康維持や健康増進、リハビリなどに利用されています。 とくにドイツでは、保険適用によって有効活用されるなど、近年医療の現場などでも大変注目されています。 日本には、この条件を満たす天然の温泉はごくわずかで、なかなか入ることができません。 そのため、人工的に炭酸泉を作りだそうと、大型で高価な炭酸泉発生装置が開発され、医療施設などに導入されています。 【重炭酸イオン】 炭酸泉タブレットは、炭酸ガス(CO2)の発生のみならず、重炭酸イオン(HCO3-)をも発生する入浴料です。 重曹が水に溶けると、弱アルカリ性の重炭酸イオンが発生します。 この重炭酸イオンは、細胞を取り囲む体液や血液中に一定濃度で溶け込むことによって、人体の細胞が、生命活動を営むために最適なPH(酸性、アルカリ性の度合い)バランスを一定に保ちます。 人間のみならず、あらゆる生物が生きていく上で、きわめて重要な働きをしています。 また、重炭酸イオンのもう一つの注目すべき働きは、細胞内でエネルギーを作り出す“ミトコンドリア”という器官が活発にエネルギーを産出できるよう、活動環境を整えます。 ミトコンドリアは、「細胞の発電所」といえる器官で、細胞内に運ばれてきたブドウ糖などの栄養素を、酸素を使って燃やし、ATP(アデノシン三リン酸)という、あらゆる生命活動に必要な生体エネルギーを合成しています。これを「TCAサイクル」といいますが、重炭酸イオンは、ATP合成の重要な過程の一つに関与しており、生体エネルギーを作り出す上でも、欠かせない物質なのです。
-
重炭酸イオン発生タイプ「炭酸泉タブレット」(入浴用錠剤)50g/錠 50g×1錠
¥198
※7~10日営業日での発送予定となっています。 【かんたんに、お手軽に、炭酸泉入浴】 自宅で炭酸泉入浴が楽しめるタブレット。浴槽に1錠(50g)ポトンと落とすだけで炭酸泉浴が楽しめます。「重炭酸イオン」発生タイプなので、美容、健康、リラックスに最適。重曹・クエン酸・炭酸のトリプルパワーをお楽しみください。 無着色・無香料なので、どんな肌質の方にも、そして香りが気になる、あるいは敏感な方でもお使いいただけます。 パッケージカラー/オレンジ ※お中元やお歳暮、記念品、プレゼント、その他各種お祝い等のご贈答品にご活用ください。 ---- 【商品詳細】 保存要件 小児の手の届くところや直射日光の当たる場所、高温、多湿の場所には置かないで下さい。 製造国・地域 日本 原材料・素材 炭酸水素Na、炭酸Na、クエン酸、PEG-150、乳糖、ステアリン酸スクロース、シリカ 寸法(長さx幅x高さ)・重量 50g/錠 その他の項目・備考 【全身浴】 ぬるめの湯(38℃~40℃)に炭酸泉タブレット/入浴用(50g)1錠を入れてください。すぐに重炭酸イオン(HCO-)が発生。 手を入れてみると、細かい泡が皮膚に付着し、皮膚から組織へ直接、重炭酸イオンが吸収されます。10~15分ほどかけてゆっくり入ります。 ※一般家庭の浴槽は、150~200Lが一般的で、その容量に対し炭酸泉タブレットは、45g~60gが適量となります。 【炭酸泉とは】 炭酸泉とは、水やお湯に炭酸ガス(CO2)が溶け込んだものであり、炭酸ガス(CO2)が、1,000ppm以上溶け込んだもの。 ※1,000ppmとは、水分1リットル中に1,000mgのことを言います。 中でも、1,000ppmを超える高濃度の炭酸泉は「療養泉」とされ、ヨーロッパでは「心臓の湯」と言われ、古くから健康維持や健康増進、リハビリなどに利用されています。 とくにドイツでは、保険適用によって有効活用されるなど、近年医療の現場などでも大変注目されています。 日本には、この条件を満たす天然の温泉はごくわずかで、なかなか入ることができません。 そのため、人工的に炭酸泉を作りだそうと、大型で高価な炭酸泉発生装置が開発され、医療施設などに導入されています。 【重炭酸イオン】 炭酸泉タブレットは、炭酸ガス(CO2)の発生のみならず、重炭酸イオン(HCO3-)をも発生する入浴料です。 重曹が水に溶けると、弱アルカリ性の重炭酸イオンが発生します。 この重炭酸イオンは、細胞を取り囲む体液や血液中に一定濃度で溶け込むことによって、人体の細胞が、生命活動を営むために最適なPH(酸性、アルカリ性の度合い)バランスを一定に保ちます。 人間のみならず、あらゆる生物が生きていく上で、きわめて重要な働きをしています。 また、重炭酸イオンのもう一つの注目すべき働きは、細胞内でエネルギーを作り出す“ミトコンドリア”という器官が活発にエネルギーを産出できるよう、活動環境を整えます。 ミトコンドリアは、「細胞の発電所」といえる器官で、細胞内に運ばれてきたブドウ糖などの栄養素を、酸素を使って燃やし、ATP(アデノシン三リン酸)という、あらゆる生命活動に必要な生体エネルギーを合成しています。これを「TCAサイクル」といいますが、重炭酸イオンは、ATP合成の重要な過程の一つに関与しており、生体エネルギーを作り出す上でも、欠かせない物質なのです。